カップに入れて冷やすだけ、難しい工程は一切なしでレアチーズケーキが作れます。デザートを作ったことない人も簡単にできます。
・材料
クッキー(4~5枚)・バター(大さじ1)・クリームチーズ(200g)・マシュマロ(80g)・ヨーグルト(80g)・レモン汁(大さじ1)・ジャム(大さじ2杯)
・作り方
まずクッキーを袋などの入れ物に入れて、綿棒などを使って粉々につぶしていきます。
粉々にしたクッキーにバターを混ぜ合わせます。
混ざったら、カップの底に敷き詰めていきます。
次にクリームチーズをヘラで混ぜながら湯煎します。
溶けたらヨーグルトと・マシュマロをちぎりながら入れます。
マシュマロが溶けるまで、しっかりと湯煎しながら混ぜていきます。
マシュマロが溶けたら湯煎からあげて、レモン汁を入れて混ぜます。
できたら生地の3分の1を別のボウルに入れます。
好きなジャムと混ぜて、ジャムの層を作ります。
クッキーを敷き詰めているカップに、ジャム層を流し入れます。
冷蔵庫で1時間寝かせます。
寝かせたら、ジャム層の上に普通の生地を流し込みます。
再び1時間ほど冷蔵庫で固め、最後にお好みのジャムを入れたら完成です。
生地を流し込んで固めるだけで出来上がるので、とても簡単に仕上がります。
カップで層も作れるので、簡単なのにおしゃれに仕上げられます。
・ワンポイントアドバイス
ブランデーを生地に混ぜると、大人なコクのある味に仕上げられます。
マシュマロを入れることで、ゼラチンを入れる手間を省いています。
マシュマロ抜きでゼラチンと砂糖でもできます。