グラナ・パダーノ

ハードタイプ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

食べやすさの中でも、比較的高い位置にあるのがグラナ・パダーノです。ざらざらとした食感が特徴的ですが、その一方で優しい味わいが人気の理由と言ってもいいでしょう。今回は、グラナ・パダーノについて見ていきましょう。

グラナ・パダーノの特徴

グラナ・パダーノは超硬質のチーズです。表面は茶褐色で厚い特徴があり、中身はクリームイエローのような淡さのカラーです。砕けやすいのもグラナ・パダーノの特徴と言えるでしょう。名前はグラナが粒を、パダーノはアルプス山脈からアドリア海を流ているポー河流域の平野部から来ています。砕けやすいことから「グラナ」という名前がつけられたのでしょう。

グラナ・パダーノだけ聞くと、馴染みがないように思われるかもしれません。しかし、一般家庭や飲食店などでも使っているところは多いのです。その製品は「パルメザンチーズ」です。スパゲティなどに使われるパルメザンチーズの原料は、このグラナ・パダーノであるものがほとんどだと言われています。

さまざまな料理にも使われていることから、キッチンには欠かせない存在と考えている人が多いです。基本的にグラナ・パダーノはそのまま食べるより、料理などに使われることの方が多いです。ただ、そのまま食べられないわけではないので安心してください。表面は硬くて食べられませんが、中身はほろほろと崩れるので比較的食べやすいのです。そのまま食べる際は、コクのある赤ワインとの相性が良いのでおすすめです。

■〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西24丁目2-3 プレミエール円山1F
  Tel・Fax:011-624-7084
■営業時間:11:00〜19:00(定休日:水曜日・年末年始)
■地下鉄東西線「円山公園駅」下車 5番出口より徒歩2分(駐車スペース2台)